全労済共済
手続き方法
給付金の請求は、事業所の代表者が代理人となり、ジョイセブン事務局より送付する書類に必要事項を記入し、ジョイセブン事務局へご提出ください。
※賛助会員は対象となりません。
請求書が必要な方はジョイセブン事務局(TEL:0573-65-1177)へご連絡ください。
ジョイセブン事務局より必要書類を送付いたします。
給付金の内容、必要書類は下記または事由別給付金及び必要書類一覧よりご確認ください。
(注1)不慮の事故とは⇒急激かつ偶然な外因によって生じた事故をいいます。
(注2)交通事故とは⇒日本国内または国外におけるもので、運行中の交通機関に搭乗している場合や運行中の交通機関との衝突・接触による事故、道路通行中の不慮の事故などをいいます。
死亡弔慰金
【 会員 】
※横にスクロールしてご確認ください。
給付項目 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
65歳未満 (疾病によるとき) | 100,000円 | ・保険金請求書 ・死亡診断書または死体検案書(写し可) ・対象者と保険金受取人の関係を証明する書類(戸籍謄本、住民票等、写し可) |
65歳以上 (疾病によるとき) | 50,000円 | ・保険金請求書 ・死亡診断書または死体検案書(写し可) ・対象者と保険金受取人の関係を証明する書類(戸籍謄本、住民票等、写し可) |
不慮の事故のとき (注1) | 150,000円 | ・保険金請求書 ・死亡診断書または死体検案書と不慮の事故である証明書(写し可) ・対象者と保険金受取人の関係を証明する書類(戸籍謄本、住民票等、写し可) |
交通事故のとき (注2) | 250,000円 | ・保険金請求書 ・死亡診断書または死体検案書と交通事故である証明書(写し可) ・対象者と保険金受取人の関係を証明する書類(戸籍謄本、住民票等、写し可) |
【 その他 】
※横にスクロールしてご確認ください。
給付項目 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
配偶者 (内縁関係を含む) | 20,000円 | ・保険金請求書 |
子 (実子・養子・継子、および、これらの配偶者) | 10,000円 | ・保険金請求書 |
親 (実、養、義、養継、父母) | 5,000円 | ・保険金請求書 |
住宅災害による同居親族の死亡 | 10,000円 | ・保険金請求書 ・死亡原因が住宅災害であることが確認できる書類 (死亡診断書等、写し可) |
後遺障害保険金
※横にスクロールしてご確認ください。
給付項目 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
疾病のとき(重度) 65歳未満 | 100,000円 | ・保険金請求書 ・医師の後遺障害診断書(写し可) |
疾病のとき(重度) 65歳以上 | 50,000円 | ・保険金請求書 ・医師の後遺障害診断書(写し可) |
不慮の事故のとき (注1) | 1級〜14級 150,000円〜6,000円 | ・保険金請求書 ・医師の後遺障害診断書(写し可) ・不慮の事故の証明書(写し可) |
交通事故のとき (注2) | 1級〜14級 250,000円〜10,000円 | ・保険金請求書 ・医師の後遺障害診断書(写し可) ・交通事故の証明書(写し可) |
傷病休業保険金
※横にスクロールしてご確認ください。
休業日数 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
14日以上 | 5,000円 | ・保険金請求書 ・傷病休業による休業期間が確認できる書類 (タイムカードまたは医師の診断書等、写し可) |
30日以上 | 10,000円 | |
60日以上 | 15,000円 | |
90日以上 | 20,000円 | |
120日以上 | 25,000円 |
居住する建物または家財の住宅災害保険金
【火災、落雷、破裂、爆発、他人車両の飛び込み、他人物件からの漏水による 建物・家財の損害】
※横にスクロールしてご確認ください。
損害の程度 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
50%以上 | 100,000円 | ・保険金請求書 ・修理業者による見積書 ※修理見積書には対象者の氏名・建物所在地・損害原因(火災・落雷・水漏れ等)の記載を依頼してください。 ・罹災証明書 ・損害箇所(修理前の状態)の写真 |
30%以上50%未満 | 70,000円 | |
20%以上30%未満 | 50,000円 | |
20%未満 | 20,000円 |
【自然災害】
※横にスクロールしてご確認ください。
損害の程度 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
70%以上 | 30,000円 | ・保険金請求書 ・修理業者による見積書 ※修理見積書には対象者の氏名・建物所在地・損害原因(台風・洪水・地震・津波等)の記載を依頼してください。 ・罹災証明書 ・損害箇所(修理前の状態)の写真 |
20%以上70%未満 | 15,000円 | |
20%未満 | 3,000円 |
【床上浸水】
※横にスクロールしてご確認ください。
損害の程度 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
損害の程度に関わらず一律 | 6,000円 | ・保険金請求書 ・修理業者による見積書 ※修理見積書には対象者の氏名・建物所在地・損害原因(台風・洪水・地震・津波等)の記載を依頼してください。 ・罹災証明書 ・損害箇所(修理前の状態)の写真 |
各種祝い金
手続き方法
ジョイセブン給付金請求書(祝い金専用)に必要事項をご記入いただき、事業所経由でジョイセブン事務局へ申請してください。
申請用紙は下記よりダウンロードいただけます。
ダウンロードはこちらから→ジョイセブン給付金請求書(祝い金専用)
※横にスクロールしてご確認ください。
給付項目 | 給付金 | 会員または事業所が用意する証明書などの必要書類 |
会員の結婚 | 30,000円 | ・ジョイセブン給付金請求書(祝い金専用) |
会員又は配偶者の出産 | 10,000円 | |
会員の子の小学校への就学 | 10,000円 | |
会員の子の中学校への就学 | 10,000円 | |
会員の二十歳祝金 | 5,000円 | |
会員の還暦 | 5,000円 |
一般健診助成金・人間ドック受診費用助成
手続き方法
毎年(4月から翌年3月まで)1回、一般健診助成金(成人病基本健診・生活習慣病健診等)または人間ドック助成金のどちらかを申請出来ます。
受診日時点で、満40歳以上の会員に限ります。
※賛助会員は対象となりません。
希望される助成金請求書に必要事項をご記入いただき、事業所経由でジョイセブン事務局へ申請してください。
申請用紙は下記の各項目よりダウンロードいただけます。
一般健診(成人病基本健診・生活習慣病健診等)助成金
【自己負担金に応じて上限5,000円】
・一般健診と同日に付加健診(オプションがん検診等)を受診された場合は自己負担額の合計額で申請出来ます。(別日に受診された場合は一般健診のみの申請となります。)
ダウンロードはこちらから→成人病基本健診受診料助成金請求書
人間ドック助成金
【自己負担額に応じて上限10,000円】
・受診される各医療機関が公的に定める人間ドックを受診された方に限ります。
・単一ドック(脳ドック・心臓ドック等)は申請の対象となりません。
・一般健診(社保健診等)+付加健診(オプション)等で受診される場合は対象となりません。
ダウンロードはこちらから→人間ドック受診料助成金請求書